痛くない歯石除去

新宿の痛くない(無痛歯科)歯医者、新宿イーストデンタルオフィスです。虫歯治療、口臭治療からマウスピース矯正まで行っています。

治療:午前10:00~13:00 / 午後14:00~19:00 休診日:水曜・日曜・祝日

痛くない歯石除去


歯の疾患は万病の元

史跡除去の写真

歯石は『虫歯・歯周病・口臭』の原因になる細菌の塊で、唾液の中のカルシウムなどと歯垢が結合して固まったものです。

歯石は歯周病が進行するにしたがって、歯の根の先に向かって付着して行きます。
これを取り除いて、きれいにするのが歯石除去です。
歯石は歯肉溝と呼ばれる溝の、歯の表面にこびりついています。
これを専門の器具を使って、除去していきます。

※可能な限り研磨用ブラシ、排唾管、スケーラーチップはディスポーザブル(使い捨て)またはオートクレーブ(滅菌器)にて完全滅菌を徹底しています。

※健康保険証による3割負担で約2,000円程度です。
また、回数、歯数により変動します、また、1度で全顎治療が行えない場合があります。

歯石除去の流れ

STEP01 検査

歯石除去を行う前に歯周ポケットの測定、出血の有無、歯の動揺、口腔清掃状態などを細かくチェックし、歯石の付き具合や歯周病の進行度合いを検査します。

歯石除去の写真

STEP02 歯石除去

歯石を除去する方法はおおまかに分けて次の2種類になります。

専用の機器にて除去する

超音波振動で、歯石を粉砕除去できる機器で歯石を落としていく方法です。超音波と同時に水が出て、独特の音がします。

手動で歯石を除去する

ハンドスケーラーと呼ばれるもので、こびりついた歯石を「カリカリ」と除去していきます。上述の超音波スケーラーでは除去が難しい歯ぐきの中の歯石は、手動で除去することもあります。

歯石除去の写真

STEP 03 メンテナンス

歯石除去後一時的に歯ぐきから出血したり、腫れや痛みを感じる場合もありますが、一時的なもので数日すると腫れも引き、正常な状態に戻ります。
歯石が多くついてしまうと除去に外科的手術が必要になる場合もありますので、定期的に歯科医院で歯石除去を行うことをお勧めします。

歯石除去の流れ

PMTC

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning )とは、毎日、知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット(歯と歯肉の間のみぞ)内の歯の根の部分を専門的な機械などで徹底的にクリーニングすることをいいます。

歯石を取るような治療ではなく、あくまで心地よい範囲の刺激で行なわれる為、「痛い」「キーン」という、いままでの歯医者さんのイメージが変わるような予防歯科治療です。

また、定期的にPMTCを受けることで、虫歯になりにくいお口の環境が保てます。


『今後の歯科治療はCureからCareへ』と言われる程、将来は歯科治療の中心的存在になりえる治療です。

費用について・・・
11,000円(税込)/1時間
6,600円(税込)/30分

※可能な限り研磨用ブラシ、排唾管、スケーラーチップはディスポーザブル(使い捨て)またはオートクレーブ(滅菌器)にて完全滅菌を徹底しています。

※『Cure:キュアー』とは虫歯治療、抜歯、インプラントなど、治療行為による処置介入をさします。
※『Care: ケアー』とは定期検診、歯磨き指導、PMTC(クリーニング)などの予防管理をさします。

PMTCの治療方法

染め出し

古いプラークと新しいプラークが分かる2色に染まる専用の染出剤を使い、ご自身でうまく磨けていないところをチェックします。

染め出しの写真

エアフロークリーニング(プロフィー)

プロフィーメイトは炭酸カルシウム(当院は歯面が傷つかない粒子タイプを使用しています)の微粒子パウダーをエアーで噴射し、歯面に付着したステインなどの沈着物と同時にプラークを除去します。
タバコやヤニや茶しぶなどで汚れている箇所のクリーニングをします。

ナノケア(ADゲル

薬剤(ADゲル)により、歯の表面を科学的に清掃し、歯の表面を強くするペースト(リナメル)を塗りこみ、再石灰化を促進させます。

咬合面(咬む面)、歯の表面・歯と歯の間の清掃、研磨

お口の状態に合わせて色々なペーストやチップを用いて隅々まで丁寧に磨いていきます。

フッ素の塗布

歯面および歯周ポケット内の洗浄が終わり、最後に口腔内の状態に合わせたフッ素を選択し塗布します。 抗菌し、歯を強くするためには欠かせないプロセスです。なお、フッ素塗布後は30分はうがい、飲食を避けるようにしてください。

フッ素の塗布

PMTCの治療方法

PMTCとは

・クリーニングジェル「リナメル」はほとんどの場合仕様します
・プロフィーメイトは広範囲のステインの時、タバコのヤニの時使用します。
・ADゲル+リナメルはエナメル質のダメージに応じて使用
(ナノケアと呼んでいます)

ポケット内除菌クリーニング

・保険適用スケーリング時よりも細長いチップ使用
・コンクールを使用した薬液でポケット内洗浄
・頬粘膜、舌をケア(リフレケア+スポンジ)
・リナメルはほとんどの場合使用
・プラークアウトは必要に応じて使用

ADゲル(10%次亜塩素酸ナトリウム)

・ステイン除去
・歯面を傷つけずに有機物(ステイン、バイオフィルム等)を科学的に清掃
↑機械的(ブラシでゴシゴシ!とか・・・)ではないので歯に優しい
・強アルカリのため、エナメル質の微細な凹部に入り込んだ細菌によって、酸性になった部分の中和
・殺菌ができる

リナメル(リン酸カルシウム製剤)

・PMTCの最終研磨に用いるトリートメントペースト
・ADゲルとあわせて使うことで歯面の修復ができる
・セルフケア用のペーストもあります。
 (汚れを落とすのではなく、汚れのつきにくいツルツルの歯に)

コンクール(クリーニングジェル、PMTC)

・歯と歯肉に優しく清掃できる
・汚れを吸着除去
・高機能シリカ ー吸着効果で歯面にやさしいクリーニング
・サンボパウダー
・IPMP ー2種の殺菌剤でむし歯、歯周病予防
・トリクロサン
・モノフルオロリン酸ナトリウム ー歯面の再石灰化を推進
・ポリリン酸ナトリウム ー汚れをつきにくく

プロフィーメイトネオ(フラッシュパール(パウダー)

・パウダーをユアーで噴射し、歯面に付着したステインやプラークを広範囲に除去
・炭酸カルシウムの球体粒子パウダーのため、歯面のダメージを抑え、スピーディーにステインやプラークが除去できる

舌苔ケア(リフレケア+スポンジ)

・ヒノキチオールを含んだハミガキを舌に塗り、タンパク質を溶かし、スポンジで優しく除去
・口臭の原因になる舌苔を除去
・誤嚥性肺炎予防

プラークアウト

・クロルヘキシジンのジェル
・除菌クリーニング時、歯面や粘膜に使用
(コンクールのクロルヘキシジンの0.05%)
(プラークアウトクロルヘキシジンの0.2%)

関連記事
■虫歯が痛い ■無痛治療
ロゴ

〒169-0072
東京都新宿区大久保2-4-12新宿ラムダックスビル1F

副都心線西早稲田駅徒歩3分

TEL 03-6457-3620

午前10:00~13:00 / 午後14:00~19:00
※休診日:水曜・日曜・祝日